fc2ブログ

Girls Dead Monster starring LiSA Tour 2010 Final -Keep The Angel Beats!-

今年ももう6月。一年の折り返しももうすぐです(´・ω・`)
今回は6月1日に発売されたガルデモライブBD&DVDについて紹介させていただきます。
まずは商品としてのご紹介。
パッケージはエロ……もといギャルゲで馴染みのあるBOXです。マイクを掲げるユイにゃんがとてもカッコ可愛いです(*^ω^*)
そのボックス内側にはLiSAさんのサインがプリントされています。
ガルデモ永遠不滅(`・ω・´)

内容物。
DVDとBD(多分内容は同じはず)とブックレットのほか、特製ライブスタッフパス、ガルデモのロゴ入りサイリウムが入っていました。
というのも、私はちゃんと特典を確認せずにポチッていたりします(´・ω・`)
まさかサイリウムが入ってるとは思いもしませんでした(笑)


続いては、BD(DVD)の内容を簡単に。
MC部分はどうしてか強弱が激しく聞きとりにくくはありましたが、歌は無問題。ライブでもクオリティ高い歌を披露していました。
まずは『Thousand Enemies』から開始。ユイにゃんのデビュー曲とあって感慨深い一曲ですね。
続いて『Alchemy』。まさかこんな序盤にくるとは!といった感じです(笑)
前半7曲が終わったところでのMC。そのMCの流れからの特別ゲスト出演は良かったですね^^
もちろん、出てきたのは岩沢まさみっちのmarinaさんで、披露したのは『My Song』。しんみりしている曲とはいえ、そのサビでの盛り上がりはやっぱ鳥肌モノでした。
岩沢が満足していったら、すかさず『一番の宝物~Yui final ver.~』。バージョン違いとはいえ、ユイにゃんまで満足しようだなんて許してなるものかこんにゃろうという素晴らしいコンボでしたよ(´;ω;`)
さらに続くピアノソロが非常に良かったです。しんみり聴き入ってしまいました(´;ω;`)

後半。
ライブとしての盛り上がりをみせたのは『Day Game』。
ここからラストに向けて加速しましたね。

アンコール。
ここでのMCは泣けましたね。支えてくれる人がいるからこそ頑張れるのだということは、これまで何度も思ってきたもの。それをまた強く実感しました。
最後の最後は『Little Braver』。ラストだと考えるとより一層感慨深く感じられるところでした。
ライブ後の様子も濃厚に盛り込まれていて、非常に盛り上がりかつ感動的なライブでとても素敵だと思いました。

でらありがとう(*^ω^*)

にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

本隆侍一粋

Author:本隆侍一粋
ごく一部の邦楽や、サッカー、アニメ好きな人間(25)です。
音楽は主にアニソンを聴くほか、THE BACK HORN、レミオロメン、SunSet Swishが好きです(*^ω^*)
ただ音楽の知識は皆無!(`・ω・´)

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Twitter
ブログランキング
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR