リレイ日記5 ~リレミト~
今回も前回に引き続いて機能系寄りのお話です。
RPG要素の部分を作り進めていく最中には特に気にはならなかったのですが、実際にテストプレイをしてみて気になったことがあります。それが、ドラクエで言うところの『リレミト』の存在です。
ダンジョンに入ったら奥にワープゾーンがあって、それで一気に入口まで戻ってこられる……という機能を作ってもいいのですが、途中で戻る機能もどうしても必要になってきます。そこで必要になるのがこのリレミトであるはずなのですが、驚くべきことにこれがデフォルトでは搭載されていないことが判明しあたふたしました。自分で作ろうにもどうすればいいのかわからず、結局適当に調べてそれをまんま適用することになったので、その方法について説明させていただきます。
まず、ダンジョンAがあったとします。このダンジョンの入口にスイッチAをONにするイベント設置します。また、出口(外に出た方の入口、みたいな)にはスイッチAをOFFにするイベントを設置します。もちろん、どちらもキャラが接触したら自動的に作動するようにして設置します。これで、ダンジョンAに入ったらばスイッチAがONになっている状態、出たらスイッチがOFFになる状態となるはず。これで下準備は完了です。まあ、この方法ではダンジョンごとにやらなければいけないのですが、それくらいは許してね(´・ω・`)
で、次にリレミトの魔法の方の準備に取り掛かります。といっても、リレミトの魔法自体は実に単純。使用可能時を“メニューのみ”にして、使用効果を“コモンイベント”を呼び出すようにすればいいだけです。
で、主な作業は“コモンイベント”にておこなうこととなります。
呼びだすコモンイベントを“リレミト”などと名前をつけて、そこに実行内容を入れていきます。
まず条件分岐を呼び出して、スイッチAがONならば……という条件にて記入していきます。この場合、要は単純にダンジョン外へ場所移動をすればいいだけなのですが、演出込みで作っていくのでSEを出したりBGMをフェードアウトさせたり……そこらを自分なりにアレンジして簡単に完成です。
リレミト使用の際にスイッチがちゃんとOFFになるようにすることも忘れずにやれば、ちゃんとダンジョン内でリレミトを使えば場所移動し、それ以外では使えなくなるはずです。
あとはダンジョン内の条件に当てはまらない場合……の部分に他のダンジョン内の場合の条件分岐を作っていくだけ。ほぼコピペです。
ダンジョンごとに繰り返しの作業が必要にはなりますが、一応これで作れるので私はこの手法をとってます。
別にスマートなやり方じゃなくていい、やれりゃあそれでいいが私のモットーなのでね(´・ω・`)
そんなこんなでリレミトも作ったので少しは快適にプレイできるはず。
原作者陣はもう少ししたらテストプレイにでも協力してもらいたいと思っています。ってまあ普通のプレイってことでもいいんですけど。
(ここで言っても無駄かもしれないけど、)よろしくお願いしますね(´・ω・`)

にほんブログ村
ダンジョンに入ったら奥にワープゾーンがあって、それで一気に入口まで戻ってこられる……という機能を作ってもいいのですが、途中で戻る機能もどうしても必要になってきます。そこで必要になるのがこのリレミトであるはずなのですが、驚くべきことにこれがデフォルトでは搭載されていないことが判明しあたふたしました。自分で作ろうにもどうすればいいのかわからず、結局適当に調べてそれをまんま適用することになったので、その方法について説明させていただきます。
まず、ダンジョンAがあったとします。このダンジョンの入口にスイッチAをONにするイベント設置します。また、出口(外に出た方の入口、みたいな)にはスイッチAをOFFにするイベントを設置します。もちろん、どちらもキャラが接触したら自動的に作動するようにして設置します。これで、ダンジョンAに入ったらばスイッチAがONになっている状態、出たらスイッチがOFFになる状態となるはず。これで下準備は完了です。まあ、この方法ではダンジョンごとにやらなければいけないのですが、それくらいは許してね(´・ω・`)
で、次にリレミトの魔法の方の準備に取り掛かります。といっても、リレミトの魔法自体は実に単純。使用可能時を“メニューのみ”にして、使用効果を“コモンイベント”を呼び出すようにすればいいだけです。
で、主な作業は“コモンイベント”にておこなうこととなります。
呼びだすコモンイベントを“リレミト”などと名前をつけて、そこに実行内容を入れていきます。
まず条件分岐を呼び出して、スイッチAがONならば……という条件にて記入していきます。この場合、要は単純にダンジョン外へ場所移動をすればいいだけなのですが、演出込みで作っていくのでSEを出したりBGMをフェードアウトさせたり……そこらを自分なりにアレンジして簡単に完成です。
リレミト使用の際にスイッチがちゃんとOFFになるようにすることも忘れずにやれば、ちゃんとダンジョン内でリレミトを使えば場所移動し、それ以外では使えなくなるはずです。
あとはダンジョン内の条件に当てはまらない場合……の部分に他のダンジョン内の場合の条件分岐を作っていくだけ。ほぼコピペです。
ダンジョンごとに繰り返しの作業が必要にはなりますが、一応これで作れるので私はこの手法をとってます。
別にスマートなやり方じゃなくていい、やれりゃあそれでいいが私のモットーなのでね(´・ω・`)
そんなこんなでリレミトも作ったので少しは快適にプレイできるはず。
原作者陣はもう少ししたらテストプレイにでも協力してもらいたいと思っています。ってまあ普通のプレイってことでもいいんですけど。
(ここで言っても無駄かもしれないけど、)よろしくお願いしますね(´・ω・`)

にほんブログ村
スポンサーサイト