fc2ブログ

おちゃ☆コイ(CHA88 テーマソング)

最初なのでローカルネタでいきたいと思います。
とことで、今回は新茶八十八夜推進委員会~CHA88~の『おちゃ☆コイ』を紹介させていただきます(´・ω・`)

このCHA88というのは、静岡八十八夜新茶をアピールするキャンペーンのために立ち上げられた宣伝部隊(のよう)です。
CHAはCommunication Hospitality Associationの略でもあるんですね。
そのイメージソングである『おちゃ☆コイ』は、まんまお茶をアピールしたものとなっています。

“いちゃいちゃしちゃダメ? ちゃちゃちゃ”


など、歌詞には言葉遊び的にして要所要所に“茶”をアピール。
ちゃちゃちゃ言ってはいますが、そこまでしつこくは感じない、いい意味での電波さが輝いています。

“熱いシブキが 苦味を増す恋”
“冷たくされたら 乙女は頑張っちゃう”


といった感じで乙女な恋心を歌詞に盛り込んでいるのですが、それをうまくお茶とかけてる印象も感じられます。
熱いお茶だとカテキンが増すので、当然苦味も増します。そして、冷たい(熱くない)お茶であれば甘みや旨みをそのままでお茶が楽しめますので、それを歌詞でうまく表現してるのかなと感じました^^
ただし、カテキンは体にいいので熱いのか冷たいのかどちらがいいのかというと、人それぞれになるかと思います。健康を求めるのであれば熱いお茶(熱すぎはメッ)、乙女な甘さを求めるのであれば冷たいお茶(ただし新茶ね)で、お茶の様々な魅力を楽しめることと思います。
……って、お茶記事になってしまいましたね^^;

ともかく、この歌はアチャーじゃなくてオチャーなので、その点はくれぐれも注意してもらいたいなと思います(´・ω・`)




おまけ。
歌とは関係ないのですが、CHA88のキャラもバランス良くいい特徴を持っていると思います。
とことで、そちらも簡単に紹介させていただきますね。

緑川在香
メインになりうる要素を持っている子ですね。
それを看板娘という特徴で表現していて見事です。

アキハ
熱いお茶好きな神様女性。
“妾”という一人称が魅力ですね。

浜松未来
女子高生バンドのボーカルという設定は『けいおん!』を思い出させます。
が、普通に可愛いのでアリです(*´ω`*)b

八十八
唯一のメガネっ子。
名前的にもまとめ役のような感じかな?

島田くうこ
(牧之原市と跨ってはいますが)静岡空港が島田市にあることも名前で表している客室乗務員さん^^

富士見かぐや
みんなが大好き(?)巫女さん。
元気っぽそうな子が多い中、おっとりぼんやりした雰囲気は貴重です。

牧之原萌黄
天才パティシエでありながらも努力家というのが魅力。
努力って大事ですものね^^

鈴木葵
まさかの男の娘。ツボを心得ておりますw
ちなみに、一人称は“俺”です(´・ω・`)

伊豆マリン
魔法少女までいるのです。使い魔はキュゥべえでないことだけを切に願います(´・ω・`)

清水みなも
サッカーっ子は静岡では必須(?)。
スポーツ少女のポニテは魅力的ですね~(*^ω^*)

森町貴葉
女剣士は姉御肌(っぽそう)。
でも家族想い等の可愛い一面があるのがまた素敵(*^ω^*)

茶桐若葉
シャロではないけど探偵さん。
妹属性も持っているのかな^^

詳しくは、キャラクター紹介ページでご確認ください~^^

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

本隆侍一粋

Author:本隆侍一粋
ごく一部の邦楽や、サッカー、アニメ好きな人間(25)です。
音楽は主にアニソンを聴くほか、THE BACK HORN、レミオロメン、SunSet Swishが好きです(*^ω^*)
ただ音楽の知識は皆無!(`・ω・´)

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Twitter
ブログランキング
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR