にこぷり♡女子道(ラブライブ!*矢澤にこ)
μ'sオリジナルソングCD5『にこぷり♡女子道』です┌(┌^o^)┐
※『にこぷり♡女子道』
作詞:畑亜貴
作曲:江並哲志
編曲:山元祐介
ソロ曲はもちろんのこと、グループ曲のソロパートでも自分のアピールをマックスに発揮するにこ。とにかくにこにこ言っているわけですが、この楽曲でも同じでしたね。さすがにここまでアピールされると、いい加減キャラがキツイだとか、ちょっと寒いにゃーとか言われても仕方がありませんね。そう思いますよ、ホント。
ぴょんぴょこぴょんぴょんprpr(^ω^)
ぴょんぴょこぴょんぴょんぴょんぴょこ(*^ω^*)
ぴょこぴょんぴょこぴょんぴょんぴょこぴょこぴょんぴょー(*´ω`*)
ぴょんぴょこぴょーん!(*ゲωス*)
……いやまあね。
これが楽曲の力というやつですよ。
天然ではなく計算しつくされたキャラ作り。それが全てプラスにはたらいているわけではありませんが、にこはそれすらもちゃんと計算に入れているのですね。そのうえでそのマイナス要素を受け入れる、そんな彼女の“女子道”はなかなかに魅力的だと思います。
ただ単純にキャラ作りをしている軽薄で軟派な者かと思いきや、そうではない。それはアニメでも随所に見られましたが、そこをフィーチャーしているこの曲は素晴らしいですね。一聴してかわいい曲と思いきや、そこにはにこの本質を見抜いた深さがある。その深みはまさにキャラ作りするにこの本質とシンクロし、より一層の神々しさを感じるものです。
ぴょんぴょこぴょんぴょんと直感的に魅力を感じられる一方で、にこについて考えさせられもする一曲。聴けば聴くだけ様々な印象が抱けそうで、今後も楽しみに感じるところです。
とことで、今回はこんなところで失礼するほも。
ほっもほっもほー┌(┌^o^)┐

にほんブログ村
作詞:畑亜貴
作曲:江並哲志
編曲:山元祐介
にこぷりにこにこ にこぷり YEAH! にこにこ
ソロ曲はもちろんのこと、グループ曲のソロパートでも自分のアピールをマックスに発揮するにこ。とにかくにこにこ言っているわけですが、この楽曲でも同じでしたね。さすがにここまでアピールされると、いい加減キャラがキツイだとか、ちょっと寒いにゃーとか言われても仕方がありませんね。そう思いますよ、ホント。
ぴょんぴょこぴょんぴょん!か-わいいっ
髪の毛がはねて ぴょんぴょこ
ぴょんぴょこぴょんぴょんprpr(^ω^)
ぴょんぴょこぴょんぴょんぴょんぴょこ(*^ω^*)
ぴょこぴょんぴょこぴょんぴょんぴょこぴょこぴょんぴょー(*´ω`*)
ぴょんぴょこぴょーん!(*ゲωス*)
……いやまあね。
これが楽曲の力というやつですよ。
寒くて上等 寒いコは強い
痛さも本気 悪いか本気さ
天然ではなく計算しつくされたキャラ作り。それが全てプラスにはたらいているわけではありませんが、にこはそれすらもちゃんと計算に入れているのですね。そのうえでそのマイナス要素を受け入れる、そんな彼女の“女子道”はなかなかに魅力的だと思います。
ただ単純にキャラ作りをしている軽薄で軟派な者かと思いきや、そうではない。それはアニメでも随所に見られましたが、そこをフィーチャーしているこの曲は素晴らしいですね。一聴してかわいい曲と思いきや、そこにはにこの本質を見抜いた深さがある。その深みはまさにキャラ作りするにこの本質とシンクロし、より一層の神々しさを感じるものです。
ぴょんぴょこぴょんぴょんと直感的に魅力を感じられる一方で、にこについて考えさせられもする一曲。聴けば聴くだけ様々な印象が抱けそうで、今後も楽しみに感じるところです。
とことで、今回はこんなところで失礼するほも。
ほっもほっもほー┌(┌^o^)┐

にほんブログ村
![]() | ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 5 (初回限定版) [Blu-ray] (2013/07/26) 新田恵海、南條愛乃 他 商品詳細を見る |
スポンサーサイト