fc2ブログ

さよならを言えなかった(SunSet Swish)

今回もいつものように歌詞に注目していきたいと思います。

さよならを言えなかった
さよならを聞けなかった

この二つのワードから“さよなら”は互いに交わすものなのだなと感じられます。
先日まで放送されていたアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』でもそれは実感しました。だからこそあれは個人的にとても良い作品になったのですよ……(´;ω;`)
一方通行じゃダメなんですよね。恐らく、一方が成り立ったとしても、それはさよならを言えたということにはならない。さよならを言えて聞けて……つまりは別れをする両者がどちらも“さよなら”を言って初めて、それは“さよならを言える別れは幸せ”ということに繋がるのだと思います。
これもまた“今”という時を大切にするようにという考え。もし別れがきてしまうことがあるのならば、別れの時を後で後悔することのないように“さよなら”とちゃんと言いたいものですね。

心から好きと言える人にまた逢えるのかな
花びらが落とした季節に 嗚呼 君を想う

“出会いは神の御業、別れは人の仕業”と言います。それと関連付けられる部分ですね。
ここの歌詞で“また逢えるかな”と言っているのは、必ずしもこれまで逢っていた者と同一人物だとは限りません。悲しい別れがあるからといって出会いに臆病になることはなく、また新たなる出会いに希望を見出している点が非常にいいですね。
でも君(これはかつて神の御業によって出逢った相手)のことも忘れることなく想い続けている。もちろん、心から好きだと言える人が敢えて別人である必要性もありません。最も理想なのは、さよならと言って別れた相手とまた出会えること。特にこの歌詞世界の中では“さよならを言えなかった”からこそ、かつて逢った相手とまた逢いたいという想いが強くあるでしょうね。
再会すれば、またさらに別れがやってきます。その時には、ちゃんと“さよなら”と互いに言える別れがくれば、それはとっても素敵だなって思います^^

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

本隆侍一粋

Author:本隆侍一粋
ごく一部の邦楽や、サッカー、アニメ好きな人間(25)です。
音楽は主にアニソンを聴くほか、THE BACK HORN、レミオロメン、SunSet Swishが好きです(*^ω^*)
ただ音楽の知識は皆無!(`・ω・´)

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Twitter
ブログランキング
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR