fc2ブログ

幸(アイドルマスター*音無小鳥)

『THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL CURTAIN CALL』より。
『幸』です(のワの)
※『幸』
作詞:yura
作曲・編曲:NBSI(小林啓樹)


小鳥さんの歌と言ったらば、yuraさんによる作詞と『空』『花』『光』といった一文字シリーズが定番となっています。また、それぞれの歌詞の中にこの“空”“花”“光”といったキーワードがクロスして登場するのもまた印象深いため、今回の歌詞でもそうなるのではないかと密かな期待を寄せていたところ、それが予想通りとなっていました。
とことで、今回はこれらのワードに注目して歌詞を見てみたいと思います。

どこまでも広い世界
今日へと実れる蕾
形や色は違うけど
やがて花を咲かそう…


“花”
蕾がいつか花を咲かせることを願っているのは『花』と同じ。この歌詞部は『花』の歌詞を集約しているように感じられました。
今日はまだ蕾であっても、いつかは花を咲かせるもの。この先どんな形や色をした花を咲かせるのか、その将来への楽しみも感じられる素敵な部分ですね。

みんなみんなの命
自分になる為生まれてきた
全ての光達
心と意味を持って生きてる


“光”
『光』の歌詞に“星は光を咲かせてく”という表現があるように、この“光”が持つ意味は先に出てきた“花”と同じものだと感じられます。つまり、アイドルの比喩となっているということですね。
ひとつひとつの光は自分らしさを持っていて……そして以下に繋がります。

かけがえのない命
自分という名の宝物
みんなみんなで今
誇ろう世界中でひとつの空になる


“空”
個性の違う一つ一つの花や光。花をいっぱい咲かせたり、光いっぱい輝いたりで個性を発揮しつつも、最終的にはそれを繋いで一つの空に。
まさに繋ぐレインボー(´・ω・`)

ずっと…ずっと…
幸あれ


“幸”
これまでの小鳥さんの歌を集約した言葉が、このラストの“幸あれ”にこもっていると思います。
これまでの歌も小鳥さんというアイドルとは違ったある種特別な立場からの歌詞であったように、アイドルというまるで自分の子供のような存在の幸せを心から願っていることが感じられます。
小鳥さんマジママ(´・ω・`)


しんみり聴き入ってしまう素敵なこの曲は、歌詞に目を移してみても実に興味深いものでした。
カラフルなアイドル達とはまた少し違った立ち位置にいる小鳥さんのその特徴が存分に表れていたと思いますし、やはり小鳥さんも765プロにいなくてはならない存在なんだと実感しましたね。
またいつか出るであろう次の楽曲も非常に楽しみになる一曲でした。
小鳥さんにも是非“幸”が訪れてほしいところですね(`・ω・´)

にほんブログ村 ゲームブログ アイドルマスターへ
にほんブログ村

THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL カーテンコールTHE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL カーテンコール
(2013/01/30)
V.A.

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

本隆侍一粋

Author:本隆侍一粋
ごく一部の邦楽や、サッカー、アニメ好きな人間(25)です。
音楽は主にアニソンを聴くほか、THE BACK HORN、レミオロメン、SunSet Swishが好きです(*^ω^*)
ただ音楽の知識は皆無!(`・ω・´)

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Twitter
ブログランキング
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR