First Step(アイドルマスター*萩原雪歩)
『THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL CURTAIN CALL』より。
『First Step』です(のワの)
『First Step』です(のワの)
※『First Step』
作詞:浅倉杏美
作曲:NBGI(中川浩二)
編曲:NBGI(中川浩二・小林啓樹)
全プロデューサー待望の楽曲が満を持してのCD化。とも言うべきほど待ち望まれた歌ではないでしょうか。
あくまで雪歩の歌でありながらも、初お披露目となったアイドルマスター2からダブルゆきぽとしてバトンタッチを受けた中の人が作詞をしたとあって、単純な雪歩の歌ではない特別な思いを感じます。にわかの私でも感慨深く感じるところがあるだけに、古参のプロデューサーにとってはまた特別な一曲になるのではないかと思います。
さて、そんなこの歌の歌詞に目を移してみます。
覚えてません(`・ω・´)
アニメから入った私ですが、1話当初の印象は特別なものではありませんでした。そのため、雪歩の第一印象はまったくと言っていいほど記憶にございません(`・ω・´)
でも現在はかなり好きになっているということで、積み重ねた日々の大切さを実感しております。
アニメ3話『すべては一歩の勇気から』というタイトルもそうですし、この楽曲のタイトルからも感じさせられる最初の一歩の肝心さ。そういった意味では良くない出だしだったのかもしれませんが、単純に静止摩擦力がすごかったのだと思うと動き出したらあっという間なのだとも考えられます。
ですからまだ雪歩が好きでない人も、動き出したらあっという間なのかもしれない。初めて会った日のことを覚えていなくともこれから積み重ねられるものがあるはずですから、是非たくさんのPさんに雪歩のことを好きになってもらいたいと感じました。
もう何も怖くない。立ってしまう不吉なフラグ……それすらもブレイクしてしまうほどに雪歩は強くなったんじゃないかなーと感じる部分です。
リスアニ!Vol.8.1において中川さんがコメントしているように、作詞はちょっと拙く……つまり“ちょっとだけ不器用”な作りになってしまったのかもしれませんが、本当に雪歩の気持ちが伝わってくるよう。ちょっとだけ不器用な言葉であっても雪歩の感謝の気持ちが心の奥深くまで沁み渡ってきました。
こういう楽曲が本当に好き。こういう歌を歌える雪歩が好き(*´ω`*)
さて、次はディスク2だー...トコトコ┌(┌^o^)┐

にほんブログ村
作詞:浅倉杏美
作曲:NBGI(中川浩二)
編曲:NBGI(中川浩二・小林啓樹)
全プロデューサー待望の楽曲が満を持してのCD化。とも言うべきほど待ち望まれた歌ではないでしょうか。
あくまで雪歩の歌でありながらも、初お披露目となったアイドルマスター2からダブルゆきぽとしてバトンタッチを受けた中の人が作詞をしたとあって、単純な雪歩の歌ではない特別な思いを感じます。にわかの私でも感慨深く感じるところがあるだけに、古参のプロデューサーにとってはまた特別な一曲になるのではないかと思います。
さて、そんなこの歌の歌詞に目を移してみます。
初めて会った日 覚えてますか?
あなたの優しいまなざし
わたしより大きくて広い背中が少し眩しかった
覚えてません(`・ω・´)
アニメから入った私ですが、1話当初の印象は特別なものではありませんでした。そのため、雪歩の第一印象はまったくと言っていいほど記憶にございません(`・ω・´)
でも現在はかなり好きになっているということで、積み重ねた日々の大切さを実感しております。
アニメ3話『すべては一歩の勇気から』というタイトルもそうですし、この楽曲のタイトルからも感じさせられる最初の一歩の肝心さ。そういった意味では良くない出だしだったのかもしれませんが、単純に静止摩擦力がすごかったのだと思うと動き出したらあっという間なのだとも考えられます。
ですからまだ雪歩が好きでない人も、動き出したらあっという間なのかもしれない。初めて会った日のことを覚えていなくともこれから積み重ねられるものがあるはずですから、是非たくさんのPさんに雪歩のことを好きになってもらいたいと感じました。
ひとりの道でも もう怖くはないから
どれだけ どれだけ? 言葉じゃ足りないけれど
ちょっとだけ不器用 誰よりあたたかくて
あなたに あなたに 全てを ありがとう
もう何も怖くない。立ってしまう不吉なフラグ……それすらもブレイクしてしまうほどに雪歩は強くなったんじゃないかなーと感じる部分です。
リスアニ!Vol.8.1において中川さんがコメントしているように、作詞はちょっと拙く……つまり“ちょっとだけ不器用”な作りになってしまったのかもしれませんが、本当に雪歩の気持ちが伝わってくるよう。ちょっとだけ不器用な言葉であっても雪歩の感謝の気持ちが心の奥深くまで沁み渡ってきました。
こういう楽曲が本当に好き。こういう歌を歌える雪歩が好き(*´ω`*)
さて、次はディスク2だー...トコトコ┌(┌^o^)┐

にほんブログ村
![]() | THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL カーテンコール (2013/01/30) V.A. 商品詳細を見る |
スポンサーサイト