Slapp Happy!!!(アイドルマスター*如月千早、高槻やよい、水瀬伊織)
お久しぶりです、本隆侍一粋です(´・ω・`)ノ
リアルが忙しくだいぶ間が空いてしまい久しぶりの記事になりますが、通常通りの音楽記事として今回は『PERFECT IDOL 04』より、『Slapp Happy!!!』を紹介させていただきます。
リアルが忙しくだいぶ間が空いてしまい久しぶりの記事になりますが、通常通りの音楽記事として今回は『PERFECT IDOL 04』より、『Slapp Happy!!!』を紹介させていただきます。
ちはやよいおりが織りなすリズミカルな一曲。同CDに収録されているarcadia、キラメキラリ、READY!!のBOSSA NOVAと似たようなテンショニングな感もするので、これ一枚で一つの作品だと捉えることもできそうです。そういった意味では、最初の以下の部分はより楽しげな雰囲気が伝わるものです。
この一曲だけでなく、全四曲を含めての小さなちはやよいおりショー。そう考えると一層テンションが上がるものです。
“わたしたち”はもちろんちはやよいおりのことになるのですが、この組み合わせもまた貴重なものですね。やよいおりはわかりやすい組み合わせなのですが、ここに千早が加わることは割と珍しく感じます。前者二人はわかりやすく“かわいい”イメージですが、普段の千早からはクールさを感じるもの。だからこそ、三人が歌うこの曲が各人のイメージを集約しているということよりもむしろ、この曲が三人の可愛さをより引き立てているという印象が強く感じられます。特に千早の場合、その隠れた可愛さをこの歌により引き出されている感がします。いつもの歌がうまい千早とはまた違った一面が垣間見えて実にいいものです、ええ(*´ω`*)
これは最後の部分です。先ほどと同じく、他のBOSSA NOVAと合わせて一つの作品だと捉えられると素敵なものですね。
どんな曲であっても彼女たちの歌はHappyということに変わりないにしても、この一時は歌の世界に入り込んでしまおうと感じさせるようなものになっていると感じます。なんかヘッドフォンチルドレンみたいな要素を持っていると感じたり(´・ω・`)
とにかく、タイトルにも入っている“ハッピー”さがリズミカルに伝わってくる素敵な一曲です(*^ω^*)

にほんブログ村
さあいくよ この景色を一瞬で
ぱっとわたしたち色に染めるの
この一曲だけでなく、全四曲を含めての小さなちはやよいおりショー。そう考えると一層テンションが上がるものです。
“わたしたち”はもちろんちはやよいおりのことになるのですが、この組み合わせもまた貴重なものですね。やよいおりはわかりやすい組み合わせなのですが、ここに千早が加わることは割と珍しく感じます。前者二人はわかりやすく“かわいい”イメージですが、普段の千早からはクールさを感じるもの。だからこそ、三人が歌うこの曲が各人のイメージを集約しているということよりもむしろ、この曲が三人の可愛さをより引き立てているという印象が強く感じられます。特に千早の場合、その隠れた可愛さをこの歌により引き出されている感がします。いつもの歌がうまい千早とはまた違った一面が垣間見えて実にいいものです、ええ(*´ω`*)
もう ずっといつまでもそばにいるよ
まるで冗談みたいで考えつかないようなHappy!つづくよ
これは最後の部分です。先ほどと同じく、他のBOSSA NOVAと合わせて一つの作品だと捉えられると素敵なものですね。
どんな曲であっても彼女たちの歌はHappyということに変わりないにしても、この一時は歌の世界に入り込んでしまおうと感じさせるようなものになっていると感じます。なんかヘッドフォンチルドレンみたいな要素を持っていると感じたり(´・ω・`)
とにかく、タイトルにも入っている“ハッピー”さがリズミカルに伝わってくる素敵な一曲です(*^ω^*)

にほんブログ村
スポンサーサイト